建築設計(住宅建築)

石川県金沢市八日市
月給 300,000円 ~ 350,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/02/12

ラクラス株式会社

このお仕事の特徴

賞与あり
U・Iターン歓迎
交通費支給
学歴不問
社会保険完備
資格取得支援あり
勤務開始時期調整
リモート面接OK
⻑期
バイク通勤OK
車通勤OK
残業月20時間以内
転勤なし
有資格者歓迎
PCスキル
家庭都合休OK
服装自由
40代以上も応募可
昇給あり
育児サポートあり
昇格あり
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり

建築デザイナー、建築プランナー募集中!(二級建築士、CAD資格があれば尚可)

建築の仕事が大好きな方!ぜひ、当社であなたの実力を発揮してください!

【あなたの想いをカタチにできる場所、それが、私たち、ラクラスです】
★あなたの声が届かないと感じたことはありませんか?
私たちは、社員一人ひとりの声を大切にしています。ただ指示を待つのではなく、自ら考え、提案し、挑戦することができる方を求めています。あなたのアイデアや課題意識が、会社の未来をつくる力になります。ともに成長し、新しい価値を生み出していきましょう。

★組織の歯車になっていると感じたことはありませんか?
ラクラスは少数精鋭のチームで、あなたの力を存分に発揮できる環境があります。自分の仕事がどのようにお客様に喜ばれ、社会に貢献するのかを肌で感じられることが、私たちの仕事の魅力。大変な場面もありますが、その分、やり遂げた時の達成感は格別です。あなたの頑張りが、ダイレクトに会社の成長へとつながります。

★家庭と仕事を両立するのが難しいと感じたことはありませんか?
ワークライフバランスを大切にするラクラスでは、令和5年度の有給休暇取得率は平均75%!事前に申請すれば、有給休暇をすべて使い切ることも可能です。仕事も大切ですが、家族との時間やプライベートの充実も同じくらい大切。あなたの人生全体を大事にする会社でありたいと考えています。

★将来の生活に安心感がほしいと思ったことはありませんか?
社員が安心して働き続けられるよう、企業型確定拠出年金(企業版DC)を導入しました。毎月最大55,000円を無税で積み立てられるこの制度を活用し、将来に向けた資産形成をサポートします。ラクラスは、社員一人ひとりの「これから」も大切にしています。

【社長メッセージ】
はじめまして。ラクラス株式会社代表の折高行弘です。
私はもともと、大手SIerでエンジニアとしてキャリアを積み、携帯電話のソフトウェア開発やウェブアプリの設計、電子書籍サービス、インターネット広告アプリの開発など、さまざまなプロジェクトを手がけてきました。50名規模のチームを率いた経験を経て、43歳で妻の実家の工務店を継ぐために建設業へ転身。そして、2018年に親会社である白峰物産株式会社に入社し、その2年後にラクラスと白峰物産の社長に就任しました。

異業種からの転職だったため、最初は不安もありましたが、これまで培ってきたプロジェクト運営や組織管理のスキルを活かし、建設業の世界でも着実に成果を挙げています。

★★あなたに伝えたいこと★★
ラクラスは、「家も、家族。」という想いを大切にし、お客様に寄り添う「かかりつけハウスメーカー」として地域社会に貢献しています。そして、それを支える社員が誇りを持って働ける環境をつくることも、私たちの使命です。

適切な経営判断を行い、利益を社員に還元し、安心して働ける職場をつくる。この想いに共感してくださる方と、一緒に働きたいと考えています。

★当社が求める人物像
ラクラスでは、以下のような価値観や姿勢を大切にする方と、共に働きたいと考えています。

//お客様に寄り添える人//
住まいづくりは、お客様の人生の一部をつくる仕事。ただ「創る」だけでなく、お客様の想いを大切にできる方を求めています。

//自ら考え、行動できる人//
少数精鋭のチームだからこそ、一人ひとりの自主性が重要。「どうすればもっと良くなるか?」を考え、積極的に動ける方を求めています。

//チームワークを大切にできる人//
家づくりは一人でできるものではありません。仲間と協力し、助け合いながら進められる方にぴったりの職場です。

//仕事に誇りを持てる人//
自分が携わった家が何十年も家族を守り続ける。その責任と誇りを持ち、「自分の仕事が誰かの幸せにつながる」と実感したい方を求めています。

//変化を楽しめる人//
時代とともに、住宅業界も変わります。新しいことを学び、挑戦し続けることで成長できる環境です。変化を前向きに楽しめる方に向いています。
//プライベートも大切にしたい人//
家づくりの仕事にやりがいを持ちながらも、家庭や趣味の時間を大切にしたい方にぴったりの環境を整えています。

//将来に安心を求める人//
企業型確定拠出年金制度など、社員の将来設計を支援する制度を導入。安心して長く働ける会社を求める方におすすめです。

★★私たちと一緒に働きませんか?★★
「家づくりが好き」「お客様に寄り添う仕事がしたい」そんな想いを持つあなたを、ラクラスは心からお待ちしています。ここで、新たな挑戦を始め、あなたの可能性を広げてみませんか?

ぜひご応募ください!お待ちしております!

応募する!

ラクラスの軌跡

ラクラスの受賞歴&日常風景

==========
〇受賞歴
==========
ーーーーーーーーーー
2022年 石川エコデザイン賞・銅賞
ーーーーーーーーーー
私たちがハチドリソーラー様と共同で進めた「戸建賃貸住宅×太陽光発電で脱炭素」の取り組みが高く評価され、馳知事から表彰をいただきました!
このプロジェクトは、環境にも入居者様にも優しい未来を形にしたもの。これからも一棟でも多く、このような魅力的な住宅を増やしていきます!

取り組みのポイント
①太陽光パネル搭載の賃貸住宅
② 電気使い放題:発電した電気を入居者様が自由に利用可能
③ 余剰電力の売電:売電収入を家賃から割引
この新しいエコ賃貸住宅は「太陽光発電=持ち家だけ」という常識を覆す挑戦です。さらに、災害時には非常用電源として活用できる機能も備え、安心とエコを両立しています。

ーーーーーーーーーー
2022年 石川建築賞(白峰物産)
ーーーーーーーーーー
親会社で木材業を営んでいる「白峰物産」が石川建築賞を受賞いたしました。

==========
〇日常風景
==========
ーーーーーーーーーー
ご近所様へご挨拶
ーーーーーーーーーー
新築工事を始める前に、地域のご近所様へお手製のご案内チラシを配布。直接ご挨拶をすることで、信頼関係を築いていきます!炎天下の中で汗だくになりながらも、「地域とつながる仕事」を実感した瞬間でした(笑)。
ーーーーーーーーーー
社内研修の一コマ
ーーーーーーーーーー
会社2階で行われたZOOM会議の様子です。コロナ禍以降、オンライン会議が当たり前となり、遠方のパートナーともスムーズに連携できる環境を整えています。新しい働き方の中で成長を続ける私たちの姿がここにあります。

応募する!

インナーブランディング

「家も、家族。」という想いを胸に。

==========
〇「家も、家族。」—共に育む住まいづくりへ
==========
当社では「家も、家族。」という言葉を、全社員が共通して大切にしている価値観として掲げています。この言葉は、経営理念としての形式的な指針ではなく、お客様一人ひとりに寄り添う姿勢を表したもの。私たちの建築への情熱と、仕事への真摯な姿勢が詰まった言葉です。
「住まいづくりが好き!」「家族に寄り添う仕事に共感できる!」そんな想いをお持ちの方と共に、より多くのご家族の夢を叶えるお手伝いをしていきたいと考えています。
また、当社の想いについて詳しく知りたい方は、ホームページの「Our Will」をぜひご覧ください。以下にその一部を紹介します。
==========
〇ラクラスが目指す「かかりつけハウスメーカー」とは
==========
家づくりを考える際、最初に頼れる存在であり、必要な時には専門家の紹介もできる、そんな身近で信頼されるハウスメーカー。「かかりつけハウスメーカー」とは、そういったイメージを抱く方も多いかもしれません。
しかし、私たちラクラスが目指す「かかりつけ」は、その一歩先を行きます。

•土地探しから家族の未来まで
マイホームを検討し始めたその瞬間から、土地探しやデザインの選定だけでなく、これからの家族の暮らしを一緒に想像し、悩み、共感していきます。

•変化するライフスタイルへの対応
お子様の成長やライフスタイルの変化、価値観の移り変わりを共有し、その時々に最適な選択肢をご提案します。

•家族の歴史を紡ぐ提案
今ある夢や解決したい悩みに向き合いながら、これからの10年後、20年後の未来、そして過ごしてきた家の思い出までも大切にした住まいを提案していきます。

「家も、家族。」という想いを胸に、お客様からいつまでも頼られる存在であり続ける。それが、私たちラクラスの使命です。

応募する!

先輩社員インタヴュー

社員の本音を一問一答形式で大公開


==========
<Q1>前職では、どんなお仕事をされてきましたか?
==========
アパレルショップ店員、建築設計事務所、ハウスメーカー、CAD派遣
ーーーーーーーーーー
==========
<Q2>今は、どんなお仕事をされていますか?職種、職務内容を中心に教えてください。
==========
プランニング、図面作成(アーキトレンド、jwCAD)、申請業務、現地調査、見積書作成、発注、現場管理補助、お客様との打合せ、業者との打合せ
ーーーーーーーーーー
==========
<Q3>どこから会社に通っていますか?
==========
金沢市内
ーーーーーーーーーー
==========
<Q4>入社の「決め手」を教えてください。
==========
異業種出身の方もいて、これまでと違う環境でスタート出来ると思ったから。
ーーーーーーーーーー
==========
<Q5>入社後に安心できたフォロー体制はありましたか?(先輩、研修など)
==========
興味のあるセミナー、研修を受けさせてくれるので自身のスキルアップにつながる。
資格取得の後押しをしてくれる。
ーーーーーーーーーー
==========
<Q6>仕事で大変だったことはありますか?記憶にある範囲で結構ですので、詳しく教えてください。
==========
一度に数件の契約が重なり打合せ、見積り、作図、申請等を一人でこなさなければいけなかった時、1日36時間欲しいと思った。
ーーーーーーーーーー
==========
<Q7>社員同士の雰囲気はどうですか?
==========
基本的に何でも話せる。(仕事もプライベートも)
わからないと言えるし教えてもらえるが、上司をつかまえるのが大変・・。
ーーーーーーーーーー
==========
<Q8>社長は、どんな人ですか?
==========
一見社長っぽくない。人当たりが良い人。
異業種も経験しているので業界独特の古い考えはない。
資格取得やスキルアップする事にとても理解がある。
ーーーーーーーーーー
==========
<Q9>職場の良い所は?
==========
個人の環境に合わせて働き方の相談が出来る。
子供の学校行事や、介護への理解もあるので動きやすい。
ーーーーーーーーーー
==========
<Q10>今の職場を辞めず、働き続けている理由は?
==========
学校行事への融通がきく。
やりがいがあり、やってみたい事に挑戦できる。
ーーーーーーーーーー
★★★★★★★★★★
求人を見て、「応募しようか悩んでる人」に、ひとことメッセージをお願いします!
★★★★★★★★★★
お客様の反応が直に感じられるのでとても達成感があります。
社員数が少ない分、大変な事もあるけどやりがいはあります。
一緒に良いもの、素敵なものを造って行きましょう。

by A.O

応募する!

募集要項

勤務地 石川県金沢市八日市
仕事の内容

//お仕事詳細//
私たちは、単なる設計業務にとどまらず、お客様の理想を形にし、現場との連携をスムーズに進める役割を担っています。今回の募集では、建築デザイナー・プランナー として、設計・施工のプロセスをより円滑に進めるための実務経験者を求めています。

主な業務内容は以下の通りです。

◆ 設計・プランニング
・福井コンピュータの「ARCHITREND ZERO」 を使用し、住宅の設計プランを作成。
・お客様の要望や土地条件、建築法規などを考慮し、デザインと実用性を両立したプランを提案。
・設計図の作成・修正を行いながら、施工フェーズへのスムーズな移行をサポート。

◆ クライアントとの折衝・ヒアリング
・お客様のライフスタイルや価値観を把握し、それを建築に落とし込むための提案を行う。
・予算や施工条件を踏まえた最適なプランを策定し、設計意図を伝える。
・設計の意図やこだわりをしっかりと説明し、お客様の理解を深めながら合意形成を図る。
◆ 現場との連携・調整業務
・設計図が現場で正確に反映されるよう、施工管理チームとの情報共有を密に行う。
・必要に応じて、施工現場へ足を運び、設計意図が適切に具現化されているかを確認。
・施工段階での設計変更や調整が必要な場合、迅速に対応。
◆ コスト管理・資材選定
・設計の段階でコストバランスを考慮し、適切な材料や仕様を選定。
・予算内で最大限のデザインと機能性を実現するためのコストコントロールを行う。
◆ 設計後のフォロー・アフター対応
・施工完了後も、お客様との関係性を大切にし、必要に応じたフォローを行う。
・追加の要望やリフォーム案件が発生した場合、設計の視点から適切な提案を実施。



//1日の仕事の流れ(実務ベース)//
9:00 - 始業
・メールを確認し、設計案件の進捗を整理。
・各プロジェクトのスケジュールを調整し、優先順位を決定。

9:30 - チームミーティング
・設計チームと進捗確認・業務分担の確認。
・施工管理チームとの情報共有を行い、現場の進行状況を把握。

10:00 - 設計業務
・ARCHITREND ZEROを用いて、設計プランの作成・修正。
・施工との整合性を確認しながら、意匠・構造の最適化を図る。
・必要に応じて、建築確認申請用の図面や書類を整備。

12:00 - 昼休み(+午前・午後に15分の休憩)

13:00 - クライアント対応・設計調整
・進行中の案件のクライアントと打ち合わせを行い、要望や変更点を確認。
・施工現場の課題を設計の視点から分析し、適切な調整を実施。
・建材の発注・納期確認など、施工に必要な手配をサポート。

16:00 - 設計業務(午後の部)
・午前の設計業務の続きや、新規案件のプランニング。
・必要に応じて、施工現場の視察・確認。

17:30 - 事務作業・進捗整理
・設計業務の記録を整理し、プロジェクトの次のステップを明確化。
・設計チーム・施工チームとの情報共有を実施。

18:00 - 終業(+ 必要に応じて残業)
・月10時間程度の残業が発生することがあります。
・設計調整やクライアント対応のため、必要に応じて残業対応。

応募資格

※細かいところまで丁寧に教えます。
※普通免許(AT限定可)必要。

【当社で求める基礎スキル】
・一般的な接遇スキル
・二級建築士又はCAD資格

学歴:不問

企業のセールスポイント

当社は、IT企業出身の社長がその経験を活かし、斬新なアイデアを取り入れた住宅建築業を展開しています。IT業界で培った合理的な思考と、ゼロから新しいものを創り出す発想力を大切にし、常に新しいチャレンジを続けています。
当社の特徴の一つは、「ホワイト企業」としての労働環境の整備に注力していることです。従業員一人ひとりが安心して働き、やりがいを感じられる環境を提供することで、個々のスキルや創造力を最大限に引き出せる職場づくりを目指しています。自分の仕事に誇りを持ち、日々成長を実感しながら働くことができる会社です。
==========
よりよい労働環境実現へ向けた取り組み
==========
労働法のプロである社会保険労務士と契約し、法令順守の姿勢で、社員のみなさんの働きやすい環境整備を心がけています。
また、全国社会保険労務士会連合会より、職場環境改善宣言企業に付与される認証マークを取得しており、さらなる職場環境改善に邁進しています。
==========
適正評価で好待遇を実現
==========
以前の職場は大手企業でありながら、社員の実力を適正に評価し、待遇に反映する仕組みがありました。当社は少数精鋭主義ですので、大手企業の基準をそのまま使うわけではありませんが、貢献度の高い社員にはしっかりと報酬でお応えする。この姿勢は、前職からずっと堅持しているもので、やりがいをもって働ける職場だと自負しております。

勤務時間

平均所定労働時間:157時間/月

09:00~18:00(休憩1.5時間)



就労期間:09:00~18:00(休憩1.5時間)
令和5年度実績 
時間外労働 年間192.5時間(月平均16時間)
休日出勤 53.5時間

勤務形態

固定時間制

休日休暇

年間休日115日、週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始
有給休暇

勤務地所在地

石川県金沢市八日市 1-109-4

勤務地備考

勤務先名: ラクラス株式会社 casa cube八日市

交通手段

マイカー(自動車,バイク)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。
マイカー通勤の場合は自宅から会社までの距離に応じた非課税枠上限額を支払います。
自宅から会社までの距離が
2キロ以上10キロ未満:4,200円
10キロ以上15キロ未満:7,100円
15キロ以上25キロ未満:12,900円
25キロ以上15,000円(上限)

北鉄バス下車徒歩1分
北陸鉄道石川線,押野駅下車徒歩10分 

給与

月給 300,000円 ~ 350,000円

※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。
※試用期間3ヶ月あり
通勤手当

【モデル年収】
初年度 年収4,200,000円(賞与含む)
4年目 年収4,420,000円(賞与含む)
6年目 年収4,900,000円(賞与含む)

試用期間

試用期間あり
本採用と条件が同じ

試用期間:3か月

福利厚生

【昇給・賞与】
昇給あり(年1回)※前年度実積:5000~10000円
賞与あり(年2回)※前年度実績:2か月

【福利厚生】
各種社会保険完備
社用車貸与(通勤利用可)
企業型確定拠出年金(企業版DC)

社会保険

  • ・健康保険
  • ・厚生年金
  • ・雇用保険
  • ・労災保険

職場環境

室内禁煙です。

応募方法

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

応募について

STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ
通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。
STEP2 会社見学・面接
入社前に一度は会社をしっかりと見ていただきたいです。
STEP3 内定などのご連絡
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

石川県金沢市八日市1-109-4

採用担当:折高 行弘(おりたか みちひろ)

応募受付先電話番号:076-218-4013

企業名 ラクラス株式会社
本社所在地 石川県金沢市泉3丁目6番10号
業種

  • ・建設・修理・メンテナンスサービス
  • ・建築設計
  • ・建設・土木

代表電話番号 0762184013
その他

お仕事No:建築設計


許可番号(人材派遣等):
建設業許可 石川県知事許可(般-2)第16173号
二級建築士事務所 石川県知事登録 第24650号
宅建業 石川県知事(1)第4458号

応募する!